どうという日でもないけど今日からスタート2011/07/16 15:19

日記を書くというのは習慣が無いけど、ネットで書き込みをするというのはちょっと面白がってやってた時期があるので、日記帳とペンを用意してやるよりは気楽に始められるわけで。

無職、独身、しかも生活支援給付ということで公金で生活させてもらっているという、親が生きていたら嘆き悲しむであろう現状だけど、起業を志す老若男女の集まる活気のある基金訓練の場は、私には大いに刺激的で、なんだか元気にしてもらっている。

で、なんか自分らしくもなく、という感じではあるのだけれど、とりあえず、元気で健康にならなくては、と思うようになった。

ジョギングしてみたり、腹筋を日課にしてみたり、食事に油ものを控えようとしてみたり、で、元気だった昔を取り戻そうとしている。ダイエット目的だ、と周りには言っているけど、どちらかというと、体重よりは体力、見栄えよりは活力を得たい感じ。

効果のほどは、フィジカル面では、おなかが少しだけへこんできたかな、という程度で、相変わらずバテるのが早いし、運動能力も上がってこないのだけれど、気分的には5歳くらい若返って、ちょっと世界が明るくなった感じがあるなあ。

若い時は、持久力でもタイムでも、日毎に向上したもんだけど、今はなかなか。同じ状態の繰り返しみたいな感じ。これが老化というもんなんだろうな。衰えないようにキープ、という発想のほうがいいのかもしれない。

でもまあ、徐々にではあるけど、腹筋の回数もジョギングの持久力も上がっている事には間違いないので、そのうち元気なマッチョ中年になれるのかも、の期待はあって、続ける原動力になっている。

フェイスブックをはじめてみたけど、ああいうコミュニケーションツールは使い慣れるまでが大変だなあ、というのが実感。
いろんなひとがのぞいている中で、重たい話やプライベートな問題なんかは歓迎されないのだろうと思うし、かといって、どうでもいいような話をアップしても我ながら白々しい気がして、自分に向いている気がしない。

何が向いているのかというと、関心のある事柄についての、意見の交換、みたいな感じかな。
人の意見も視点も、とても刺激的で、ネット上だと、相手の人となりを想像する事までがセットになって、いろんな人がいるなあ、と、世間を俯瞰する視点ができるようで楽しかった。

現実世界で、今であれば教室で、そういう意見交換というのができればいいし、確かに以前は好きだったのだけれども、どういうわけだか、いつの頃からか、大勢の前で注目を浴びての発言、という作業に、よけいな身体症状が付きまとうようになった。息がつまり、平衡感覚が失われるような・・。

死別とか失恋とか、失敗とか、そういう「S」シリーズの影響なのか、厭世的な気分で過ごした時間のツケがまわってきたんだろうな。

今はジョギングや腹筋で身体をリフレッシュすることと併せて、精神面でのリハビリというのも楽しんでやっている。
人前で話す事。思いを伝える事。
こちらのほうは、自分の感覚よりは回復が順調にいっているような気がする。とはいえ、まだまだ先はながいんだけれど。
あの山を越えて、その先の丘の向こう側あたりには祝福のゴールがあるような気がしている。

今日は、アンビリバボーの再放送で、後天的な高次脳機能障害の青年とその家族の闘病エピソードを見て涙があふれた。

脳は、自分が必要と判断した情報の管理のためには新しい回路を作る、という事だ。
自閉症なんかには、治療のヒントとなるのではなかろうか。

脳の委縮、というか、退化のような病気では難しいだろうけど、一部機能が不全なだけで他が健康な脳なら、新しい回路を作る力、というのは大きな光だと思う。補完、っていうのかな。

さて、今日は陽が落ちてからジョギングにしようかな。きのうは炎天下でさすがに無理があったから。

カタカナ言葉 専門用語2011/07/17 17:54

カタカナ言葉を使うとカッコイイ、という話があった。

さも事情通で業界通であるかのように、それを使う者を演出してくれる、という趣旨であった。

なぜにカタカナなのかというと、輸入物が多いからじゃないかと思う。

日本はビジネスにおいても福祉に関しても、欧米の後追いをやっている後進国なのだろう。
加えて、官公庁発信のお役所製カタカナ言葉も少なくない。

その言葉を理解する者間においては、短い言葉でニュアンスまで伝える事が出来て諜報であると思うし、なによりその言葉を勉強して知っているという事実が、ある程度のレベルに達している人間であることを証明してくれているようなものだから、無駄な説明を省略する事が出来て効率的ともいえる。

一方、そのカタカナ言葉を理解しない者にとっては、そこに大きな壁があるようなもので、会話や議論に飛び込む事がためらわれる。
自分は最低限の知識もない門外漢である、と感じないわけにはいかない。

便利な言葉である一方、他者を排除する言葉でもあるというわけだ。

その特殊な世界の内側で解決する問題ならば不都合はないが、業界の外に向けて発信が必要な場合には、そのままというわけにはいかないだろう。

ここからが言いたい事なのだが、一般人に向けて通じるはずもないカタカナ言葉・専門用語の類を当たり前のように披露する人種が確かにいる。
そういう輩は、私には馬鹿かナルシストにしか見えない。

自分が事情通・専門家である、といった事を示したいという意図があるのか、あるいはそれに慣れすぎて誰にでも通じると勘違いしているのか。

小学校5年生にもわかるような言葉と表現で、という、プレゼンの基本姿勢を先日習ったばかりだが、これをそのまま教えてあげたい気分だ。

体重が落ちない2011/07/18 11:45

シェイプアップというよりも、体調管理という目標で運動を心がけるようにしているのだけれども、それにしても体重に変化が無いのがちょっとショック。
まだ一カ月にもならないので、効果も期待してはいけないのだろうけど、これまでの経験上、2~3日ジョギングとかしてたら3キロくらいは簡単に落ちてたのに、っていうのがあって、戸惑いというか、あてが外れたというか、なんかちょっとがっかりしている。

BMIでいうと、私の場合は今現在15キロほど体重オーバーの肥満、という事になる。
大学生の頃の体重がベストなわけだけど、就職して以来、その体重に戻った事がない。
たまに今回みたいにダイエットに目覚めて運動したりするのだけど、一番落ちた時でもプラス5キロくらいまで。

加齢とともに、体重がマイナス因子であることが身に染みて感じられるが、ここまでだらけた身体を抱えてしまうと、運動する事自体が危険因子となっている気がする。

ジョギングすると、体重のせいで膝が痛くなる。背中の肉や腹の肉が上下に揺れて気持ち悪い。体の内部ではなく、背中全体の皮の裏側に熱を感じる。上下動による摩擦熱のような気がする。

こんなんではまともに走る事も出来ない、まず痩せなくては!などと、メビウスの輪のようなスタートもゴールもわからない思いにとらわれたりする。

簡単に体重が落ちないのは、脱水症状とか熱中症とか、過剰負荷とかの知識のせいで「がんばらない」という自己制御が働きすぎているのかもしれない。年寄りの冷や水になっちゃいかん、と。
それでビールも遠慮なく飲んでいる。
加えて、成果を褒めてもらう相手がいないのも原因の一つかもしれない。

ま、体重は落ちないが、腹はいくらかへこんだように見えるし、腹筋も50回はできるようになった。まったく無駄なわけでもないな、という自覚のもと、続けていればそのうち、体重も健康な範囲のところに収まる日がくるだろう、と自分を慰めている今日この頃。

「続けていれば、」というのがミソ。
私は「継続」というのが不得意極まる。

運動も勉強も、ついでに言えば禁煙も、どの分野においても、続ける、というミッションで落伍してしまう。続けた先のご褒美にありついた事がない。

簡単にいえば、根性なし、ということですな。

台風接近2011/07/19 15:35

ということで、基金訓練の講座は午後はお休みとなり、早々に帰宅。
風はむしろ心地よいくらいで、この程度で休みになるとは、と不思議な感じだけれども、お役所関係の事だからファジイな対応は難しいのだろう。

昨日の日記に、思いもかけずコメントを頂いた。
まさか読んで頂いている人がいるなんて、というのが率直なところなのだけれど、実際に嬉しくもあり、お礼というか、ありがとうございますのメッセージくらいは発信しなければ、と思った。

しかし、ブログに不慣れで、コメントに対するお礼の方法もわからず、それ以前にコメントに対してお礼などをしていいのかどうかが気になって、結果として何もせず、最悪のケースを考えれば、非礼で傲慢な態度と判断されているかもしれん、と不安にも感じているところです。

事情通の方、コメントに対する望ましい対応をご教授いただければ幸いです。

基金訓練では、起業について学んでいるのだけれども、まだ一ヶ月を過ぎたところで残りのほうがはるかに長いのに、もう起業プランを詰めていきましょう、という段階に入っている。
クラスには、受講前からあたためているプランを持っている人や、すでに活動中の起業家もいるんだけど、私にはプランと呼べるほどのものがない。思いつきレベルの漠然としたものさえ、ない。

講師は今週からプランの検証のような事を始める予定のようなので、私はどういう態度で抗議に臨めばよいのか、ちょっと戸惑っている。
ここまでに無理にでも仮にでもプランを作成しておくべきだったのだろうが、それさえできなかった。

落ちこぼれていくのかなあ。

Facebook、なーんかなじめないなー2011/07/20 22:20

Facebookに登録して何日か書き込みなんかも含めて使ってみたのだけれども、面白味とか便利さとかがいまいち実感できない。

グループによって使い方はずいぶん違いそうな気がするけど、私のところは、なんとなく散漫な感じだ。
思いのままのどうということのない書き込みがあり、写真などの貼り付けがあり、ニュース記事などのリンクが貼られ、誰それの近況報告があり・・・。

知っている人の事ならまだ関心もあるけど、ここで「友達」になった人の事については、まるで興味をそそられない。直接知らない人同志の会話は楽しくないし、知っている人が知らない人と会話しているのも、あまり楽しくは読めない。

仲間内のチャットみたいなのが私にはあっているのかもしれないな、と思う今日この頃。

自分が関係しているコメントがあるのではないか、自分宛のコメントが届いているのではないか、という気がかりがあるので覗いてはみるが、その時点で繋いでいるメンバーが表示されるのが気になる。
その人たち向けにアクションを起こさない事に、後ろめたさのような気分まで感じてしまう。

というわけで、私にとっては、とてもストレスのかかるツールだ。
しばらく、覗く事もやめてクールダウンしたほうがいいのかもしれない。